2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

メール問題・トカゲの尻尾

偽メールを持ち出した当人が議員を辞めれば済む問題だと思うのですが、この先国会で叩かれて馘首になる公算が高いですし。 トカゲの尻尾切りと言うのは一見非情なようですが、尻尾を庇って頭を潰すのでは組織として本末転倒です。 しかも、当人はまだ懲りて…

2月の話

2月は短い。 ローマ時代、初代皇帝アウグストを讃えて8月に彼の名を付けた際、当時年末だった2月から日数を移動して31日に増やした所為である。 さて、2月は私の誕生月であるが、節分以後、バレンタイン以前である。 子供の頃、節分には歳の数だけ豆を…

一括相続

一括相続の場合には分割相続と異なり最も優秀な子供を優先するべきであるが、これがなかなかに難しい。親の金を当てにしている子供は当然に親の意向に逆らわないので可愛く見える。逆に自立心の旺盛な子供は反抗的で可愛くない。そしてどちらが優秀かと言え…

分割相続

前提条件として親の財産を子が受け継ぐのは至極当然である。これを認めないと社会が成り立って行かない。財産の継承が伝統の蓄積に繋がる。伝統というのは先人の知恵の結晶であって、これを全く無視すると無駄な試行錯誤を繰り返す羽目に陥る。 さて、相続制…

三人の場合

一人増やして三人になると一気に複雑になる。 三者を強い順に強者・中間・弱者とする。中間と弱者が組んでも強者を倒せない場合には、二人の場合と変わらないので省略する。 1:弱者の生産物を中間が取り上げて、強者へ貢ぐケース。このケースでの中間を管…

単純化モデル

人間が二人いれば社会が出来る。と言う訳で、社会構造を思い切り単純化して考察します。 二人の力にさほど差がないならば、助け合って生きていくでしょう。問題は力の差がハッキリしている場合、強者と弱者に分かれます。 強者は弱者の生産をを搾取します。…

メールについての疑問

ライブドアの堀江元社長が自民党の建部幹事長の息子へ金を振り込む様に指示を出したメールというのが国会の話題になっているらしい。 真っ先に気になったのは、何故検察に情報提供すればいいのに。 もしかして野党議員というのは司法の人間を敵だと思ってい…

嫡出子と庶子

少子化問題を解決したいのなら最大の切り札は一夫多妻制を認めることだと思う。但し、少子化は環境問題に対する一つの社会的適応でもあるので、この二つはトレードオフ関係にある。 さて、本題である。 婚姻制度は宗教的的背景に影響を受ける。具体的に言え…

参考文献など

鈴木眞哉・藤本正行著「信長は謀略で殺されたのか」

信長とカエサル

共通点 どちらも野望を実現する為の最後の大遠征に出る直前の、一瞬の隙を最も信じた部下につかれて殺される。 ただし、良き後継者に恵まれてその路線は若干の修正を受けつつも継続した。 もし彼らを倒した反対派がそのまま政権を維持していたならば、 彼ら…

参考文献

井沢元彦の英雄の世界史

秀吉とナポレオン

昔、某所へ投稿したモノの焼き直しです。

革新

現状に不満を抱く者。要するに永遠の野党。彼らが万が一与党になったならば、急激に保守化するか、権限を使い切ろうとして自分の足下まで切り崩してしまうか、どちらかだろう。 自分たちの改革が常に世の中を正しい方向へと変化させると信じる楽観主義者。し…

保守主義

長く続いてきた制度はそれなりに意味がある。それを変えないと害が有る場合を除いてはそれは変えるべきではない。既に形骸化した伝統に固執するのは只の回顧趣味である。 すべてを壊して一から作り直した方が良いと言う場合は滅多にない。そのような時代に出…

祝・ご懐妊

秋篠宮妃殿下のご懐妊により皇室典範改正論議にブレーキが掛かりそうです。 まさしく”神風”ですね。

社会的人口分布

以前に、年齢別の人口分布について書いたが、今回は社会的な人口分布である。 近代以前の身分階層社会はピラミッド構造を持っていた。要するに一握りの支配階級と多くの下層市民と言うことである。 身分が固定している限りこの比率は大きく変化しない。しか…

人口規模と搾取の構造

集団の膨張により社会構造は複雑化する。それと共に搾取の構造も変化する。 小さな集団では力の強い者がより大きな分け前を得るかも知れないが、集団が大きくなるに従って単純な暴力は通用しなくなり、頭の良い人間が多くを得る様になるだろう。 暴力によっ…

立春だけどまだまだ降ってきます。 雪国の人間が忍耐強く成る訳です。

風邪と雨

風邪気味です。 今日は雨が降るくらい暖かいんですが。 暖かくて却って気が緩んだんでしょうか。